2017年4月10日月曜日

どうなる我が家? 8

リフォームが終わりました。

今回一番力を入れた「床暖房」。

2016年11月18日に試運転が終わったので運転開始です。

数日間運転した記録です。

☆2016/11/18
天気 晴れ 最高15℃ 最低2℃
全エリア45℃ 19:30-20:30
全エリア50℃ 20:30-24:00
♪感想
立ち上がりの時間が気になった。
何度に設定していいのかいまいちわからない。
全エリア50℃設定で部屋全体があったかい。
適温を探したほうがいいと思った。

☆2016/11/19
天気 曇り時々雨 最高11℃ 最低6℃
タイマー運転 全エリア設定温度 47℃
全エリア 5:30-8:00
リビングのみ指定運転 8:00-11:30
全エリア 11:30-12:30 設定温度 45℃に変更
全エリア 16:00-19:30
リビングのみ指定運転 19:30-20:30
♪感想
全エリア温度設定を47℃に変更してみた
朝、部屋は十分にあったかい
ストーブ等補助熱源機は使用なし
お昼、あったかすぎる
床温度が高くて気になる
低温火傷の、心配を考える
45℃に変更してみる
夜帰宅時十分あったかい

20:30運転終了後23:00時点では
床温度は下がったものの部屋全体は暖かさで包まれている

☆2016/11/20
天気 晴れ 最高20℃ 最低9℃
タイマー運転 全エリア 45℃設定
全エリア 5:30-8:00
出かけるため休日用のタイマー2の設定をした
タイマー2運転 全エリア 45℃
全エリア 16:30-19:30
♪感想
帰宅時間が19:00になったので設定時間に無駄があった
休日のタイマー設定が難し

☆2016/11/21
天気 曇り時々雨 最高14℃ 最低9℃
タイマー1運転 全エリア 45℃設定
5:30-8:00
11:30-12:30
16:00-19:30
♪感想
夜の運転終了後寒さを感じ21:00-22:00まで
リビングのみ指定運転

☆2016/11/22
天気 不明 気温 不明
タイマー1運転 全エリア 45℃設定
5:30-8:00
11:30-12:30
16:30-19:30 セーブ運転
♪感想
夕方不在かつ帰宅時間が未定であったため
16:30-19:30をセーブ運転設定を実施してみた
20:30帰宅時部屋全体がほんのりあったかかった

☆2016/11/23
天気 くもり 最高13℃ 最低9℃
タイマー1運転 全エリア 45℃設定
5:00-8:00
11:30-12:30
16:30-19:30
♪感想
6時起床時肌寒さを感じるため5:00~に変更
20:00-21:00 リビングのみ指定運転
外気温が低いからか室内の体感温度が寒く感じる

☆2016/11/24
天気 雪時々くもり 最高4℃ 最低1℃
タイマー1設定 全エリア 45℃設定
5:00-8:00
11:30-13:00
16:30-19:30
♪感想
8:00-10:00 リビングのみ指定運転
12:30-13:00 リビングのみ指定運転
15:00-16:00 リビング、ダイニングの指定運転
さすがに外気温が低いのでほぼ一日運転していた。
さらに、お昼にガスファンヒーターの使用。

☆2016/11/25
天気 晴れ時々くもり 最高10℃ 最低-2℃
タイマー1設定 全エリア45℃設定
4:30-8:00
11:30-12:30
16:30-19:30
♪感想
タイマー1の設定を4:30~に変更(起床5:30頃に合わせて)
夕方30分ほどガスファンヒーター使用
20:00-22:00 リビングのみ指定運転

8日間の運転記録でした。

ご参考にしてください。

現在の設定は、
毎日タイマー1 全エリア 45℃設定
4:30-8:00
11:30-12:30
16:30-19:30
朝晩はガスファンヒーターを合わせて使用。
基本タイマー以外の時間外指定運転はあまりしなくなりました。
体が慣れたのか、ガスファンヒーターの使用は短時間になりました。

外気温が20℃前後になってくると部屋の中が暑いと感じてきます。

もちろん個人差はあると思いますが。

2017年4月時点さすがに暑いと感じると床暖房の運転スイッチを切ってしまいます。

次回は、机の上では出ない実燃費を計算してみます。

0 件のコメント:

コメントを投稿